2018年10月13日
ロングレンジハイサイ(秒間35)を作る!
スタッフ梅崎です。
主にZC LEOPARDパーツでハイサイクルを作ります。

使用パーツはライトハイサイと変わりませんがモーターがAIPのHS-55000に変わるのとセクターのセッティングが変わります。
セクターは解放側3枚カットです。

ライトハイサイの時は2枚でした。
ライトハイサイは30まではパワー差が有りませんでしたが32〜33でパワー差がでたので取り敢えず3枚カットでパワー差が出る様であれば4枚カットします。
取り敢えず組みました。

初速は、ちょっと高めですがフレームに納めれば少し落ちるでしょう…
が
納める本体が有りませんorz
サイクルも恐らく35超えてます。
これでは給弾出来るマガジンが有りません。
さて…どーしたものか…

ホームページへ

HPへGO!!
主にZC LEOPARDパーツでハイサイクルを作ります。

使用パーツはライトハイサイと変わりませんがモーターがAIPのHS-55000に変わるのとセクターのセッティングが変わります。
セクターは解放側3枚カットです。

ライトハイサイの時は2枚でした。
ライトハイサイは30まではパワー差が有りませんでしたが32〜33でパワー差がでたので取り敢えず3枚カットでパワー差が出る様であれば4枚カットします。
取り敢えず組みました。

初速は、ちょっと高めですがフレームに納めれば少し落ちるでしょう…
が
納める本体が有りませんorz
サイクルも恐らく35超えてます。
これでは給弾出来るマガジンが有りません。
さて…どーしたものか…

ホームページへ

HPへGO!!
タグ :ハイサイクル