2018年10月24日
ARESメカボ搭載M107A1試射動画
2018年09月11日
EFCS搭載バレットM107A1リコイルバージョン予約受付中!
スタッフ梅崎です。

EFCS搭載のバレットM107A1予約受付中です。
動画をどうぞ!
画像はPPKの弾じゃありません。
専用のスプリングガイドです。
専用のスプリングガイドが1個失敗したので作れるのは10本です。
既に2本前倒しでオーダー入ってますので残り8本です。
オーダー受付開始しますのでご注文はホームページからぞうぞ!

ホームページへ

HPへGO!!

EFCS搭載のバレットM107A1予約受付中です。
動画をどうぞ!

画像はPPKの弾じゃありません。
専用のスプリングガイドです。
専用のスプリングガイドが1個失敗したので作れるのは10本です。
既に2本前倒しでオーダー入ってますので残り8本です。
オーダー受付開始しますのでご注文はホームページからぞうぞ!

ホームページへ

HPへGO!!
2018年09月10日
EFCS搭載バレットM107A1リコイルバージョン
スタッフ梅崎です。
EFCS搭載のバレットM107A1のセッティングがきまったのでご報告します。
動画をどうぞ!
既に2本前倒しでオーダー入ってますが
これからオーダー受付開始しますのでご注文はホームページからぞうぞ!

ホームページへ

HPへGO!!
EFCS搭載のバレットM107A1のセッティングがきまったのでご報告します。
動画をどうぞ!
既に2本前倒しでオーダー入ってますが
これからオーダー受付開始しますのでご注文はホームページからぞうぞ!

ホームページへ

HPへGO!!
タグ :EFCSメカボックス
2018年09月05日
リコイル仕様のバレットにEFCSメカボックス
スタッフ梅崎です。
とりあえずバレットM107A1にEFCSメカボックスを乗せてみました。

ファーストバージョンではセミが上手く効かなかったりフルオートからセミの切り替えでリコイルが半端だったりのトラブル回避のためセミオートの機能をオミットしていましたが最近、扱い始めたEFCSメカボックスの電子トリガーで全て解消です。
まだウエイトが届いて居ないのでリコイルまではテスト出来ていませんがロングレンジカスタムまでは作業終了
ウエイトが届き次第動画上げます。

ホームページへ

【ネクストジェネレーションワークス.】へGO!!
とりあえずバレットM107A1にEFCSメカボックスを乗せてみました。

ファーストバージョンではセミが上手く効かなかったりフルオートからセミの切り替えでリコイルが半端だったりのトラブル回避のためセミオートの機能をオミットしていましたが最近、扱い始めたEFCSメカボックスの電子トリガーで全て解消です。
まだウエイトが届いて居ないのでリコイルまではテスト出来ていませんがロングレンジカスタムまでは作業終了
ウエイトが届き次第動画上げます。

ホームページへ

【ネクストジェネレーションワークス.】へGO!!
2018年08月27日
バレットM107A1にARESメカボ
スタッフ梅崎です。
スノーウルフのバレットとARESメカボです。

これに2kgのウエイトが乗ります。
ファーストバージョンでは1.3kgだったのに対して1.5倍の2kgのウエイトが乗りARESメカボで動かすので面白い事になると思います。
ファーストバージョンではフルオートオンリーでしたがセカンドバージョンではセミ、バーストを予定しています。
ご興味のある方はホームページよりお問合せください。

只今サマーセール開催中です。
どうぞお立ち寄りくださいませ。

ホームページへ

HPへGO!!
スノーウルフのバレットとARESメカボです。

これに2kgのウエイトが乗ります。
ファーストバージョンでは1.3kgだったのに対して1.5倍の2kgのウエイトが乗りARESメカボで動かすので面白い事になると思います。
ファーストバージョンではフルオートオンリーでしたがセカンドバージョンではセミ、バーストを予定しています。
ご興味のある方はホームページよりお問合せください。

只今サマーセール開催中です。
どうぞお立ち寄りくださいませ。

ホームページへ

HPへGO!!
2018年07月31日
2018年06月21日
ARESのメカボをバレットに・・・
スタッフ梅崎です。

現在は1.3Kgのウエイトを搭載している為カットオフレバーが上手く機能しません。
なのでフルオートオンリーの仕様となっています。
コレをメカボをARESのE.F.C.Sに変えてバースト機能が使える様になったら
気になって居ても立っても居られません。
スペース的には2kgのウエイトが入るスペースがあるのですがエアシーリンダーユニットなら・・・
web shop
↓↓↓クリック↓↓↓

ホームページへ

HPへGO!!
現在は1.3Kgのウエイトを搭載している為カットオフレバーが上手く機能しません。
なのでフルオートオンリーの仕様となっています。
コレをメカボをARESのE.F.C.Sに変えてバースト機能が使える様になったら
気になって居ても立っても居られません。
スペース的には2kgのウエイトが入るスペースがあるのですがエアシーリンダーユニットなら・・・
web shop
↓↓↓クリック↓↓↓

ホームページへ

HPへGO!!
タグ :エアーシリンダーリコイルユニット
2018年04月28日
今日持込されたM107A1
2018年04月28日
バレットM82A1メカボのグリップねじブチ切れたorz
2018年04月17日
電動ガンあるある不具合?
スタッフ梅崎です。
今日は作業中に起きた電動ガンあるある不具合を1つ紹介します。
中華電動ガンの中でもマルイのフルコピーで作られているメーカーにはセレクターをセーフティーにするとトリガースイッチの接点ごとOFFにする機能があります。
これはセーフティーでトリガーが引けてしまった場合でも通電しない様になっているのですが
コイツが悪さをする場合があります。

赤←の接点が熱で歪み突然通電しなくなる症状です。
ほとんどの場合バッテリーコネクターやモーター配線、トリガースイッチに目が行ってしまい意外と気付き難い不具合です。
前兆がある場合はセミのキレが数発に1発の割合で急に悪くなったりモーターのトルクが無くなった様な症状が出始め最終的に動かなくなります。
プラフレームの場合はレシーバーのセレクタープレート部分を押すと通電しますので動いた場合は100%この部分なのでメカボを開けずに修理が可能です。
この機能は少なからず通電ロスをしているのでハイサイ等に向かない場合があります。
またA&KやKingArmsなどは

この機能が無いのでセーフティーでトリガーが引けてしまった場合通電しますので注意しましょう!

プレゼント企画

A&K M60VN Mk43次世代化
持込開始しました。
ホームページへ

HPへGO!!
今日は作業中に起きた電動ガンあるある不具合を1つ紹介します。
中華電動ガンの中でもマルイのフルコピーで作られているメーカーにはセレクターをセーフティーにするとトリガースイッチの接点ごとOFFにする機能があります。
これはセーフティーでトリガーが引けてしまった場合でも通電しない様になっているのですが
コイツが悪さをする場合があります。

赤←の接点が熱で歪み突然通電しなくなる症状です。
ほとんどの場合バッテリーコネクターやモーター配線、トリガースイッチに目が行ってしまい意外と気付き難い不具合です。
前兆がある場合はセミのキレが数発に1発の割合で急に悪くなったりモーターのトルクが無くなった様な症状が出始め最終的に動かなくなります。
プラフレームの場合はレシーバーのセレクタープレート部分を押すと通電しますので動いた場合は100%この部分なのでメカボを開けずに修理が可能です。
この機能は少なからず通電ロスをしているのでハイサイ等に向かない場合があります。
またA&KやKingArmsなどは

この機能が無いのでセーフティーでトリガーが引けてしまった場合通電しますので注意しましょう!
プレゼント企画

A&K M60VN Mk43次世代化
持込開始しました。
ホームページへ

HPへGO!!