2018年09月28日
ARES M110 最大飛距離90mを作る!③
スタッフ梅崎です。
ウエイトのストッパーを付け忘れてメカボ後部が割れました。

なので切り落としてQD部をなくしました。
ウエイト戻しスプリングは

ストックパイプの中に
ディレイヤーをハイサイクルタイプしているのにも関わらず初速は3バーストにすると許容範囲ですが初弾と次弾で3〜5初速差がでてしまいます。

7.4vでサイクルを落とすかセクターの歯を1枚落とすしかないようです。
orz…

ホームページへ

HPへGO!!
ウエイトのストッパーを付け忘れてメカボ後部が割れました。

なので切り落としてQD部をなくしました。
ウエイト戻しスプリングは

ストックパイプの中に
ディレイヤーをハイサイクルタイプしているのにも関わらず初速は3バーストにすると許容範囲ですが初弾と次弾で3〜5初速差がでてしまいます。

7.4vでサイクルを落とすかセクターの歯を1枚落とすしかないようです。
orz…

ホームページへ

HPへGO!!
Posted by Next Generation Works. at
20:03
│Antigravityカスタム
2018年09月28日
中華の不具合あるある!
スタッフ梅崎です。
ARES M110SASSですがRASを固定しているボルトが全て同じ長さの為

左右と下は良いのですが
上だけは3mm高いので

上のボルトは強く締めてしまうと簡単に舐めてしまいます
かと言って緩く絞めるとRASは固定されませんしセンターも出ません。
解り易く左右で説明すると

この状態が上下で起きています。
当然センターがでないのでRASに光学サイトを乗せてもサイトは合いません。
他にもA&Kのミニミメカボックスのネジ等も場所によって高さが違うのに全て短いネジが使われていて舐めやすい所が3箇所ほどあります。
ネジボルト類は長さの合った物を

使うのが中華ガンを長持ちさせる最初の一歩です。

ホームページへ

HPへGO!!
ARES M110SASSですがRASを固定しているボルトが全て同じ長さの為

左右と下は良いのですが
上だけは3mm高いので

上のボルトは強く締めてしまうと簡単に舐めてしまいます
かと言って緩く絞めるとRASは固定されませんしセンターも出ません。
解り易く左右で説明すると

この状態が上下で起きています。
当然センターがでないのでRASに光学サイトを乗せてもサイトは合いません。
他にもA&Kのミニミメカボックスのネジ等も場所によって高さが違うのに全て短いネジが使われていて舐めやすい所が3箇所ほどあります。
ネジボルト類は長さの合った物を

使うのが中華ガンを長持ちさせる最初の一歩です。

ホームページへ

HPへGO!!
2018年09月27日
ARES M110 最大飛距離90mを作る!②
スタッフ梅崎です。
昨日タペットプレートがへし折れたので

タペットプレートを交換しました。
ついでにディレイヤーもハイサイクルタイプに変更しました。
0.4gで

弾速確認
0.2gでサイクルも計りました。

このM110にはZCのハイスピードハイトルクモーターを入れていたのですが余りにもサイクルが速すぎたのでZCスタンダードに変えました。
秒間20は超えていたと思います。
ZCハイスピードハイトルクモーター

LONEX A1+と同等の性能がありながらコストパフォーマンスに優れた最強モーターです。
来週入荷予定!

ホームページへ

HPへGO!!
昨日タペットプレートがへし折れたので

タペットプレートを交換しました。
ついでにディレイヤーもハイサイクルタイプに変更しました。
0.4gで

弾速確認
0.2gでサイクルも計りました。

このM110にはZCのハイスピードハイトルクモーターを入れていたのですが余りにもサイクルが速すぎたのでZCスタンダードに変えました。
秒間20は超えていたと思います。
ZCハイスピードハイトルクモーター

LONEX A1+と同等の性能がありながらコストパフォーマンスに優れた最強モーターです。
来週入荷予定!

ホームページへ

HPへGO!!
Posted by Next Generation Works. at
20:13
│Antigravityカスタム
2018年09月27日
ヤフオク70mロングレンジカスタム1円出品!
2018年09月27日
ヤフオク1円出品70mロングレンジ
2018年09月26日
ARES M110 最大飛距離90mを作る!①
スタッフ梅崎です。
M110で1j限界飛距離にチャレンジ中です。
チャンバーの瞬発力を高めるためアウターとインナーに穴を開けました。

グルーピングが上がるとかの効果は無いと思います。
あくまでチャンバーの瞬発力を上げるための対策です。
プリコッキング、リコイル機能も付けたので
こいつ
を超える電動ガンを作ります。

ホームページへ

HPへGO!!
M110で1j限界飛距離にチャレンジ中です。
チャンバーの瞬発力を高めるためアウターとインナーに穴を開けました。

グルーピングが上がるとかの効果は無いと思います。
あくまでチャンバーの瞬発力を上げるための対策です。
プリコッキング、リコイル機能も付けたので
こいつ
を超える電動ガンを作ります。

ホームページへ

HPへGO!!
2018年09月25日
ARES M110にリコイル機能を付けてみた!③
2018年09月19日
次世代Mk.46夜戦仕様完成です!
スタッフ梅崎です。
次世代Mk.46夜戦仕様完成です!

リコイル、疑似給弾を搭載した次世代化Mk.46
外観を崩す事無くマガジン内にもバッテリーを収納しトリガー連動給弾、給弾スピードコントローラーを搭載し蓄光弾に対応したトレーサー機能も備えています。
モーターのコミューターに空気を送る冷却システムも搭載しています。
明日野外テストです。

ホームページへ

HPへGO!!
次世代Mk.46夜戦仕様完成です!

リコイル、疑似給弾を搭載した次世代化Mk.46
外観を崩す事無くマガジン内にもバッテリーを収納しトリガー連動給弾、給弾スピードコントローラーを搭載し蓄光弾に対応したトレーサー機能も備えています。
モーターのコミューターに空気を送る冷却システムも搭載しています。
明日野外テストです。

ホームページへ

HPへGO!!
2018年09月18日
ミニミ夜戦対応マガジン完成!
スタッフ梅崎です。
今回のミニミ夜戦対応マガジンですが

ボックス内にもLEDを3灯追加しました。
給弾用のスピードコントローラーもリモート式になったので

調整が容易になりました。
コチラの基盤はwebショップで販売してます。
試作はLEDがトリガーに連動して光る物でしたが今回はスイッチで点灯させる物にしました。
バレットのリコイルセカンドバージョンも予約受付中です。

ホームページへ

HPへGO!!
今回のミニミ夜戦対応マガジンですが

ボックス内にもLEDを3灯追加しました。
給弾用のスピードコントローラーもリモート式になったので

調整が容易になりました。
コチラの基盤はwebショップで販売してます。
試作はLEDがトリガーに連動して光る物でしたが今回はスイッチで点灯させる物にしました。
バレットのリコイルセカンドバージョンも予約受付中です。

ホームページへ

HPへGO!!
タグ :トリガー連動マガジン
2018年09月17日
ミニミ夜戦対応マガジン製作中!
スタッフ梅崎です。
只今、次世代Mk46製作してます。
今回もマガジンは夜戦対応です。

今回、製作分はLEDを3灯追加しトリガー連動ではなく常時点灯です。
完成次第WEBショップに10%OFFで出します。
ヤフオクには通常価格での販売です。

ホームページへ

HPへGO!!
只今、次世代Mk46製作してます。
今回もマガジンは夜戦対応です。

今回、製作分はLEDを3灯追加しトリガー連動ではなく常時点灯です。
完成次第WEBショップに10%OFFで出します。
ヤフオクには通常価格での販売です。

ホームページへ

HPへGO!!