2018年01月30日
モーターのサイクル比較テスト
ネクストジェネレーション カスタム担当の梅崎です。
今日はカスタムに使うモーターを今更なんですが比較テストをしてみました。
カスタム上級者の方にはつまらないネタですが、これからカスタムに挑戦される方の参考になればと思います。
因みに当店はコストを抑え低価格カスタムガンの提供を目指しておりますので高価なモーターは使っていません。
今回テストしたモーターはG&G純正 VFC純正 マルイEG1000,EG30000 G&P M120 M140のリポ7.4v25cと11.1v35cのサイクルテストです。

テストに使った電動ガンはTR16カービンロングレンジカスタムです。

このモデルはシリンダーのエアーの一部をダミーボルト稼動に使っているので気密が低くハイレートスプリングになっております。
ノーマルは7.4v25cで初速88~90でサイクル13です。
まずはG&G純正モーターから
7.4v

11.1v

VFCモーター7.4v

11.1v

マルイEG1000 7.4v

11.1v

EG30000 7.4v

11.1v

G&P M120 7.4v

11.1v

M140 7.4v

11.1v

以上、性能自体はマルイEG30000 G&P M120 140が同数値ですが価格差の結果からコスパに優れたモーターはG&P M120に決定!
個人的にはマルイEG30000に期待していたのですが同数値と言っても細かい数値ではEG30000が3つの中ではG&Pに勝てずorzです。
次回の小ネタはギア比でサイクルが変わるか!でも暇があれば行いたいと思います。
今日はカスタムに使うモーターを今更なんですが比較テストをしてみました。
カスタム上級者の方にはつまらないネタですが、これからカスタムに挑戦される方の参考になればと思います。
因みに当店はコストを抑え低価格カスタムガンの提供を目指しておりますので高価なモーターは使っていません。
今回テストしたモーターはG&G純正 VFC純正 マルイEG1000,EG30000 G&P M120 M140のリポ7.4v25cと11.1v35cのサイクルテストです。
テストに使った電動ガンはTR16カービンロングレンジカスタムです。
このモデルはシリンダーのエアーの一部をダミーボルト稼動に使っているので気密が低くハイレートスプリングになっております。
ノーマルは7.4v25cで初速88~90でサイクル13です。
まずはG&G純正モーターから
7.4v

11.1v

VFCモーター7.4v

11.1v

マルイEG1000 7.4v

11.1v

EG30000 7.4v

11.1v

G&P M120 7.4v

11.1v

M140 7.4v

11.1v

以上、性能自体はマルイEG30000 G&P M120 140が同数値ですが価格差の結果からコスパに優れたモーターはG&P M120に決定!
個人的にはマルイEG30000に期待していたのですが同数値と言っても細かい数値ではEG30000が3つの中ではG&Pに勝てずorzです。
次回の小ネタはギア比でサイクルが変わるか!でも暇があれば行いたいと思います。
セミでの初速が超安定!
モーター比較テスト KRYTAC vs ZC LEOPARD
A&Kのマイクロスイッチって本当にOMRON?
ピストンラック1枚目が逝く理由!
中華の不具合あるある!
EFCSメカボの注意点!
強化ギアのスパーが滑る!
海外製モーターの比較テスト
CYMAのモーターとZC製スタンダードモーター比較!
次世代M60に0.2gBB弾使ってみた。
次世代M60に0.25gBB弾使ってみた。
ミニミ トリガー連動の本体側
70m試射動画再編集
ギア慣らしスピコン!
レーザー距離計測の続き
ダミーボルトカバーのこと
次世代化ウエイト色々!
過放電したLipoを復活!
レーザー距離計をカスタム!
AIP HS-55000とTAITAN A1+比較1
モーター比較テスト KRYTAC vs ZC LEOPARD
A&Kのマイクロスイッチって本当にOMRON?
ピストンラック1枚目が逝く理由!
中華の不具合あるある!
EFCSメカボの注意点!
強化ギアのスパーが滑る!
海外製モーターの比較テスト
CYMAのモーターとZC製スタンダードモーター比較!
次世代M60に0.2gBB弾使ってみた。
次世代M60に0.25gBB弾使ってみた。
ミニミ トリガー連動の本体側
70m試射動画再編集
ギア慣らしスピコン!
レーザー距離計測の続き
ダミーボルトカバーのこと
次世代化ウエイト色々!
過放電したLipoを復活!
レーザー距離計をカスタム!
AIP HS-55000とTAITAN A1+比較1
Posted by Next Generation Works. at 19:42
│小ネタ