2018年04月20日
MASADA スナイパー ~その2 チャンバー加工、初速測定~
こんにちは。
スタッフの桐谷です。
夏ですかぁぁぁ~~~??
昨日はメカボを組んだので、ロングレンジ化するためのチャンバーとバレルの加工です。
MASADAスナイパーのチャンバーを外すには黄色矢印のネジを外します。

赤矢印はのイモネジっぽいのは関係なし。。
自作テンショナーを使って面ホップ化します。

ちょいいびつ?ですが、ちゃんと機能してくれます。
バレルをカット&ホップ窓を加工して、チャンバーを組みます。

A&KのMASADAのホップはスライド式なんですね。
スライド式はホップの微妙な調整ができないのであまり好みではありません。。
バラすのは簡単なんですけどね。
さて、アッパーに差し込んで、ロアフレームと合体。
初速は・・
・セッティング
ギア:ノーマル
モーター:ノーマル
シリンダー:加速ポート穴あけ
スプリング:M120相当
⇒初速93m/s、サイクル16r/s
(Lipo11.1v、0.2gBB弾)
まずまずですかね~。
ロングレンジ化はある程度機械的にできるようになってきました。
とりあえず、試射待ちで。。
ではでは。

プレゼント企画

A&K M60VN Mk43次世代化
持込開始しました。
ホームページへ

HPへGO!!
スタッフの桐谷です。
夏ですかぁぁぁ~~~??
昨日はメカボを組んだので、ロングレンジ化するためのチャンバーとバレルの加工です。
MASADAスナイパーのチャンバーを外すには黄色矢印のネジを外します。
赤矢印はのイモネジっぽいのは関係なし。。
自作テンショナーを使って面ホップ化します。
ちょいいびつ?ですが、ちゃんと機能してくれます。
バレルをカット&ホップ窓を加工して、チャンバーを組みます。
A&KのMASADAのホップはスライド式なんですね。
スライド式はホップの微妙な調整ができないのであまり好みではありません。。
バラすのは簡単なんですけどね。
さて、アッパーに差し込んで、ロアフレームと合体。
初速は・・
・セッティング
ギア:ノーマル
モーター:ノーマル
シリンダー:加速ポート穴あけ
スプリング:M120相当
⇒初速93m/s、サイクル16r/s
(Lipo11.1v、0.2gBB弾)
まずまずですかね~。
ロングレンジ化はある程度機械的にできるようになってきました。
とりあえず、試射待ちで。。
ではでは。
プレゼント企画

A&K M60VN Mk43次世代化
持込開始しました。
ホームページへ

HPへGO!!
M870 ソードオフ 試射レビュー
L96AWSロングレンジカスタム ~その7 シアー交換~
M870 ソードオフ 初速アップ!
マルイ次世代HK416 外装変更
L96AWSロングレンジカスタム ~その6 試射~
L96AWSロングレンジカスタム ~その5 バレルカット&初速調整~
L96AWSロングレンジカスタム ~その4 スプリング交換~
SCAR-H ロングレンジ化 ~その3 再調整~
L96AWS ~その3 マズル外し~
L96AWS ~その2 初速アップ~
L96AWS ~その1 メンテナンス~
次世代HK416 ロングレンジカスタム
ダミーボルトカバーのこと
SCAR-H ロングレンジ化 ~その2 メカボ調整~
チャンバーとマガジンの相性
SCAR-H ロングレンジ化 ~その1 初速計測~
カスタム電動ガンALL20%OFFセール
DSG 爆音セッティング~その5 屋外試射~
G&P バトルライフル 調整&ロングレンジカスタム
Bush Master ~その3 試射&調整~
L96AWSロングレンジカスタム ~その7 シアー交換~
M870 ソードオフ 初速アップ!
マルイ次世代HK416 外装変更
L96AWSロングレンジカスタム ~その6 試射~
L96AWSロングレンジカスタム ~その5 バレルカット&初速調整~
L96AWSロングレンジカスタム ~その4 スプリング交換~
SCAR-H ロングレンジ化 ~その3 再調整~
L96AWS ~その3 マズル外し~
L96AWS ~その2 初速アップ~
L96AWS ~その1 メンテナンス~
次世代HK416 ロングレンジカスタム
ダミーボルトカバーのこと
SCAR-H ロングレンジ化 ~その2 メカボ調整~
チャンバーとマガジンの相性
SCAR-H ロングレンジ化 ~その1 初速計測~
カスタム電動ガンALL20%OFFセール
DSG 爆音セッティング~その5 屋外試射~
G&P バトルライフル 調整&ロングレンジカスタム
Bush Master ~その3 試射&調整~
Posted by Next Generation Works. at 20:14
│桐谷ちゃんのカスタム奮闘記│A&K