2017年09月18日

最大飛距離70mから有効射程70mへ 其の漆 AK編

最大飛距離70mから有効射程70mへ 其の漆 AK編
スタッフ 梅崎です。

前回までロングメカボの話しをしましたが16枚歯メカボでは出来ないのか?と言う事で今回AK(バージョン3)で話しをしていきたいと思います。

ホワイトデーにも書きましたがAKで狙える70mは完成しています。

しかも今まではVFCが当方が製作するスプリングの一番レートの低いスプリングを(最大飛距離で70m)使用していたのですが、それよりも低いレートでのスプリングで初速が得られる様になってしまったので11.1vが対応するのか等、少々手間取りました。

低レートのスプリングでも初速が出る=ピストンの戻りは速い
訳であってクラッシュの危険性は低いのですが個人のカスタムではないのでデータは、しっかり取ります。


この様に16枚歯でも加速ポート次第では莫大なチャンバー内の圧力を手に入れる事が出来るんです。

色々テストした結果中華電動ガンに限っての話しになりますが70m飛ばす程度ならカスタムパーツは不要です。


カラシニコフ
こちらが今回のテストで75m飛ばしたAKです。

流石に75mにもなると肉眼では見る事が出来ないので桐ちゃんに撃ってもらい自分が着弾点で確認しました。

読者登録数が100人に達したら70mまでのやり方は公開しますので登録宜しくお願いします。


最大飛距離70mから有効射程70mへ 其の漆 AK編
飛距離70mヤフオクセール中

ホームページ出来ました。
最大飛距離70mから有効射程70mへ 其の漆 AK編
クリック




同じカテゴリー(師匠の小ネタ)の記事画像
ネクストジェネレーションワークスの電動ガンが50mヘッドショット出来る理由!
ネクストジェネレーションワークスの電動ガンは何故80mも飛ぶのか!
昨日の動画撮影SR25凄い事に!
当店の技術を公開!
ロングレンジにCYC0.2gを使ってみた
次世代A&K M249マガジンを更にカスタム!
A&KミニミM60のモーター冷却システム!
トリガー連動スピードコントロールマガジン
DSGの行く末
ロングレンジ作り方
Antigravityカスタム
最大飛距離70mから有効射程70mへ 其の蜂 SR25編 最終
マジ!卍なCYMA MP5!80m超え
SR25で飛距離90mを作る
カスタムパーツ使う前に試す事 修正版
厚紙HOPテンショナー試射結果!
サバゲにおける絶対的役割!
新しい機能を追加すると言う事はゴミを作るのと紙一重
いつの間にか…
はずなんだけど・・・
同じカテゴリー(師匠の小ネタ)の記事
 ネクストジェネレーションワークスの電動ガンが50mヘッドショット出来る理由! (2019-01-03 19:18)
 ネクストジェネレーションワークスの電動ガンは何故80mも飛ぶのか! (2019-01-02 15:30)
 昨日の動画撮影SR25凄い事に! (2018-08-16 12:50)
 当店の技術を公開! (2018-08-10 19:24)
 ロングレンジにCYC0.2gを使ってみた (2018-08-05 09:25)
 次世代A&K M249マガジンを更にカスタム! (2018-07-22 18:15)
 A&KミニミM60のモーター冷却システム! (2018-07-18 19:51)
 トリガー連動スピードコントロールマガジン (2018-07-14 18:24)
 DSGの行く末 (2018-04-22 13:21)
 ロングレンジ作り方 (2018-04-19 21:44)
 Antigravityカスタム (2018-04-10 23:20)
 最大飛距離70mから有効射程70mへ 其の蜂 SR25編 最終 (2018-04-07 22:18)
 マジ!卍なCYMA MP5!80m超え (2018-04-06 23:18)
 SR25で飛距離90mを作る (2018-04-06 14:09)
 カスタムパーツ使う前に試す事 修正版 (2018-04-04 17:42)
 厚紙HOPテンショナー試射結果! (2018-04-03 11:23)
 サバゲにおける絶対的役割! (2018-04-03 07:22)
 新しい機能を追加すると言う事はゴミを作るのと紙一重 (2018-04-01 08:42)
 いつの間にか… (2018-03-30 07:51)
 はずなんだけど・・・ (2018-03-29 15:19)
Posted by Next Generation Works. at 10:41 │師匠の小ネタ